13日 5月 2024
前工事業者の施工は本来入る瓦が入っておらず、見えなければ問題無いだろう的な工事でした。
10日 5月 2024
棟下の勝手瓦の施工不良が多く、直線に施工されておらず全て入れ直しました。
03日 5月 2024
基本が出来ていない職人の施工は隅中心に隅勝手瓦を合わせる技術が無く蛇行した納まりになっており、隙間の幅も広く雨仕舞いの悪い納まりは、隅中心に水糸を張り真っ直ぐになるように納めていきます。 一般住宅 社寺 文化財の瓦工事請負 ☎0759546280 信頼と安心の京都府瓦工事協同組合加盟店 京都府現代の名工 京都府知事賞 京都市長賞 全国大会入賞...
30日 4月 2024
弊社は常に瓦屋根と向き合い、お客様に無駄な費用を使わないように正しい情報を発信しております。 棟下の面戸漆喰の剥がれは図面を見て頂くと経年劣化では無く職人の技能が低く、適切な施工が出来ていないのが理由です。 金儲けの事しか考えず、適当で荒い仕事になり、結果施工不良に繋がります。...
27日 4月 2024
見た目だけの情報では本当の不工合や施工不良が解らず、素人程経年劣化で済ましますが、実際は職人の施工不良が原因で漆喰の変色や剥がれに繋がっております。 棟下の桟瓦を外すと雨水が浸入した跡があり、雨水を吸った土が腐食し砂状になっています。 ①亀衾瓦の施工方法を知らない ②棟を低く積み過ぎた ③棟を固定する大回し銅線からの雨水浸入...
20日 4月 2024
京都府長岡京市
20日 4月 2024
京都府長岡京市
20日 4月 2024
建物を尊重した基本が出来ている瓦屋根(弊社施工)
16日 4月 2024
いつも弊社の瓦工事でを見て頂いてありがとうございます。 弊社は代表の私が常に考えた瓦工事を現場でしておりますので、他社とは違い圧倒的な発信力があります。 お客様に安心して頂ける瓦工事をご提供出来るよう常に努力しております。
16日 4月 2024
京都市西京区

さらに表示する